05.06.14:49
[PR]
08.28.05:26
~タイ国内最大の仏像~ウィハーン・プラ・モンコン・ボピット
2007/8/13 撮影

アユタヤ第3弾は、タイ国内最大の大きさ誇る仏像がある寺院
ウィハーン・プラ・モンコン・ボピットの様子です。
上の左側の写真は、境内にあった壁にまとわりつくように生えた樹。
自然の力強さを感じます,,,
中央の写真が綺麗なタイ様式の寺院とその前に立つ大きなロウソク。
2007/8/13 撮影

上の写真がタイ国内最大の仏像です。
高さ17mもあり、今まで見てきたタイの仏像とは迫力が違います。
このブロンズ製の仏像は1603年に造られたと言われていて
仏像の表面には金箔が張られており、美しい黄金色に輝いています。
2007/8/13 撮影

寺院内の仏像の周りは一周出来るようになっており
仏像の様子を360度から見る事が出来るようになっています。
その周りには、金箔の張られた仏頭がいくつか並べられていました。
2007/8/13 撮影

上の写真は、寺院の隣にあるお土産コーナーにいたお菓子を焼く女性の様子です。
右手で生地を鉄板に薄くのばし、左手のヘラですくいあげます
しかもその間も右手で生地をこねている,,,器用なものですね。
別の場所でこのお菓子を食べたのですが、とても甘くて美味しかったです。
ウィハーン・プラ・モンコン・ボピットの仏像はタイ国内でも
名高い仏像ですのでアユタヤに行った際には、是非行ってみて下さい。
アユタヤ第3弾は、タイ国内最大の大きさ誇る仏像がある寺院
ウィハーン・プラ・モンコン・ボピットの様子です。
上の左側の写真は、境内にあった壁にまとわりつくように生えた樹。
自然の力強さを感じます,,,
中央の写真が綺麗なタイ様式の寺院とその前に立つ大きなロウソク。
2007/8/13 撮影
上の写真がタイ国内最大の仏像です。
高さ17mもあり、今まで見てきたタイの仏像とは迫力が違います。
このブロンズ製の仏像は1603年に造られたと言われていて
仏像の表面には金箔が張られており、美しい黄金色に輝いています。
2007/8/13 撮影
寺院内の仏像の周りは一周出来るようになっており
仏像の様子を360度から見る事が出来るようになっています。
その周りには、金箔の張られた仏頭がいくつか並べられていました。
2007/8/13 撮影
上の写真は、寺院の隣にあるお土産コーナーにいたお菓子を焼く女性の様子です。
右手で生地を鉄板に薄くのばし、左手のヘラですくいあげます
しかもその間も右手で生地をこねている,,,器用なものですね。
別の場所でこのお菓子を食べたのですが、とても甘くて美味しかったです。
ウィハーン・プラ・モンコン・ボピットの仏像はタイ国内でも
名高い仏像ですのでアユタヤに行った際には、是非行ってみて下さい。
PR
- トラックバックURLはこちら