05.15.03:11
[PR]
09.03.01:23
SANTICA 〜サンティカ〜
2007/8/17 撮影

今回紹介するのは、バンコク若者にも人気のあるクラブ『サンティカ』です。
入場料は無料ですが、入口でIDチェックと服装のチェックがあり
パスポート(コピー可)とサンダル以外の履物が必要です。
ライブは毎晩21:00より1バンド45分程のステージで
間にDjタイムを挟みながら、3〜4バンドの演奏があります。
2007/8/17 撮影

音響設備はなかなかのモノで演奏やDJもしっかり楽しめます。
バンドの演奏内容ですが、インキュバスやリンキンパークなどのコピーや
タイの人気バンドのコピーを演奏していました。(上の写真)
バンド=ビジュアルになってしまう、クラブ好きにはお勧め出来ませんが
バンドもクラブミュージックも好きと言う人にはオススメのスポットです!
PR
今回紹介するのは、バンコク若者にも人気のあるクラブ『サンティカ』です。
入場料は無料ですが、入口でIDチェックと服装のチェックがあり
パスポート(コピー可)とサンダル以外の履物が必要です。
ライブは毎晩21:00より1バンド45分程のステージで
間にDjタイムを挟みながら、3〜4バンドの演奏があります。
2007/8/17 撮影
音響設備はなかなかのモノで演奏やDJもしっかり楽しめます。
バンドの演奏内容ですが、インキュバスやリンキンパークなどのコピーや
タイの人気バンドのコピーを演奏していました。(上の写真)
バンド=ビジュアルになってしまう、クラブ好きにはお勧め出来ませんが
バンドもクラブミュージックも好きと言う人にはオススメのスポットです!
07.14.15:46
club Culture
2007/6/29 撮影

今回はBTSパヤタイ駅の近くにあるクラブCultureの様子をお伝えします。
このお店は、シーフードレストランNEAR PHAYA THAI SEAFOODの隣にあり
中央に広めのダンスフロアーがあるとても雰囲気のいいお店です。
上の写真はイベント開始時の店内の様子です。
この日は、BACARDI主催のイベントで、なんとゲストDjに日本屈指のDj
Dj GOMIが参加していました。
前座のDjもアルゼンチンとパリから参加でワールドワイドなイベントで
400バーツの3ドリンク付はかなりお得でした。
早い時間帯はダンスフロアーはがら空きで、私1人で踊っている状態でした,,,
2007/6/29 撮影

さあ、いよいよDj GOMIの登場です!
上の左側の写真はDj GOMIとお立ち台のに登場のセクシーダンサーの2人。
右側の写真は、その時にいっきに盛り上がったダンスフロアーの様子。
2007/6/29 撮影

さすがはDj GOMI!(上の右側の写真)
誰も踊らないの,,,?なんて思っていた貸し切り状態のダンスフロアーが一転
足の踏み場もなくなる程の人の数。
ここからは深夜までみんなで踊り通しでした。
上の左側の写真はDjブースの様子。
リスペクトDj GOMI! 最高の音をありがとう!
Dj GOMIのホームページはこちらからどうぞ。
↓
http://djgomi.com/
今回はBTSパヤタイ駅の近くにあるクラブCultureの様子をお伝えします。
このお店は、シーフードレストランNEAR PHAYA THAI SEAFOODの隣にあり
中央に広めのダンスフロアーがあるとても雰囲気のいいお店です。
上の写真はイベント開始時の店内の様子です。
この日は、BACARDI主催のイベントで、なんとゲストDjに日本屈指のDj
Dj GOMI
前座のDjもアルゼンチンとパリから参加でワールドワイドなイベントで
400バーツの3ドリンク付はかなりお得でした。
早い時間帯はダンスフロアーはがら空きで、私1人で踊っている状態でした,,,
2007/6/29 撮影
さあ、いよいよDj GOMIの登場です!
上の左側の写真はDj GOMIとお立ち台のに登場のセクシーダンサーの2人。
右側の写真は、その時にいっきに盛り上がったダンスフロアーの様子。
2007/6/29 撮影
さすがはDj GOMI!(上の右側の写真)
誰も踊らないの,,,?なんて思っていた貸し切り状態のダンスフロアーが一転
足の踏み場もなくなる程の人の数。
ここからは深夜までみんなで踊り通しでした。
上の左側の写真はDjブースの様子。
リスペクトDj GOMI! 最高の音をありがとう!
Dj GOMIのホームページはこちらからどうぞ。
↓
http://djgomi.com/
07.09.05:54
ニューハーフショー Calypso
2007/6/29 撮影

今回お伝えするのは、タイの夜遊びの定番ニューハーフショーです。
上の左側の写真が、今回遊びに行ったキャバレーカリプソの看板で
右側の写真が開演前の会場の様子です。
2007/6/29 撮影

カリプソは、バンコクで一番最初にニューハーフショー始めた老舗のキャバレーで
特にラインダンスは15年の歴史を誇る見応えのある伝統のショーです。
上の左側の写真がラインダンスの様子です。
右側の写真は外国の有名人のものまねショーの様子。
2007/6/29 撮影

上の左側の写真はものまねショーの様子です。
みんな男だったとは思えない程、綺麗な人達でした。
右側の写真はお客さんがみんな大爆笑していたお笑いショーの様子。
最前列の男性のお客さんがこのオカマさんの犠牲?になってしまいました...
「前の席じゃなくてよかった」...。(笑)
今回お伝えするのは、タイの夜遊びの定番ニューハーフショーです。
上の左側の写真が、今回遊びに行ったキャバレーカリプソの看板で
右側の写真が開演前の会場の様子です。
2007/6/29 撮影
カリプソは、バンコクで一番最初にニューハーフショー始めた老舗のキャバレーで
特にラインダンスは15年の歴史を誇る見応えのある伝統のショーです。
上の左側の写真がラインダンスの様子です。
右側の写真は外国の有名人のものまねショーの様子。
2007/6/29 撮影
上の左側の写真はものまねショーの様子です。
みんな男だったとは思えない程、綺麗な人達でした。
右側の写真はお客さんがみんな大爆笑していたお笑いショーの様子。
最前列の男性のお客さんがこのオカマさんの犠牲?になってしまいました...
「前の席じゃなくてよかった」...。(笑)